絶対音感完成♪小2 Mちゃん
教室の生徒さんでまた絶対音感のトレーニングが最後まで行ったお子さんです。
小2のMちゃん
Mちゃん、絶対音感完成おめでとう!
Mちゃんのお姉ちゃんも以前に絶対音感が完成しています^ ^
兄弟、姉妹では似た音感を持っている確率がかなり高いですね。
Mちゃんはピアノを始めたのは小2からですが、長いことヴァイオリンを習っていたのと、お家でピアノをご家族から習っていて、うちの教室に来た時には最初からブルクミュラーのアラベスクをスラスラ弾いていました。
「絶対音感はトレーニングを6歳半までに始めないと絶対音感はつかない」と言われていますが、
Mちゃんのようにその前に他の楽器やピアノを弾いていれば、始めるのが遅くても絶対音感がつく事があります。
前に他のお子さんで、ピアノも他の楽器も習った事がないお子さんが小3から絶対音感のトレーニングを始めて、小5で絶対音感が完成した事があり、その時は驚きました。
そのように絶対音感は毎日毎日お家でトレーニングしていただければ、少し遅くに始めても絶対音感がつくことがあるのです。
しかし早くから始めれば、絶対音感がつく確率が高いのも事実です。
基本的には是非早い時期からトレーニングを始める事をお勧めしています。
関連記事
-
-
チェロの中西さんとバイオリン稲川さんのコンサート♪
毎年夏の発表会にはゲストの先生をお呼びして、生徒と皆さんと一緒に演奏していただい …
-
-
発表会のDVDとBlu-rayディスク
発表会のDVDとブルーレイディスクが出来上がりました!! ディスクにはそれぞ …
-
-
発表会リハーサル終了
発表会のリハーサルが終わりました。 ほとんどの生徒さんがまだまだ課題が多くある状 …
-
-
真子 ショパン ワルツ5番 動画 ピアノ教室
石橋メモリアルホールでの真子のショパンのワルツ5番です アップしたのでお聴きくだ …
-
-
プーランク3つのノベレッタ 指遣いは?
教室の生徒さんが、11月の発表会にプーランクの3つのノベレッタから1番と2番を弾 …
-
-
ピアノ発表会2020 動画その2
さあ、2020年の発表会の動画その2です。 小1のEちゃんのバッハのインベンショ …
-
-
下田国際音楽コンクールアマチュア部門第一位受賞♪
教室の大人の生徒さんが、下田国際音楽コンクールアマチュア部門で第1位を受賞されま …
-
-
ピアノオンラインレッスン開始へ
コロナウィルスにより、明日にも緊急事態宣言がされるとのことで、 教室のレッスンも …
-
-
本番で1番大事なこと
【実はこれ 本番で一番大事な事】 https://www.instagram.c …
-
-
再びオンライン ピアノレッスン
2021年1月9日より実施中の緊急事態宣言を受けて、ご希望の方にはオンラインでの …
- PREV
- Yちゃん、お宝ゲット♪
- NEXT
- 小3 Eちゃん、ツェルニー30番完了♪