終止形は5度が強く1度が弱い
久しぶりに動画作りました〜!
https://www.instagram.com/reel/DOYA_LzE2pD/?igsh=OW53N28ycXRkanl4
終止形の話の回です😊
知らなきゃ損!
和声のコツ
教えるね
ハ長調の場合
1番目の音に一個飛ばしに乗る和音が1度
5番目の音の上に乗る和音が5度
ドミソとソシレね
これは順番はどうでもいいの
さぁここからが本題!
5度から1度に行くのを終止形といいます
5度から1度
よく終わるところで聞くでしょ?
これはね5度が強くて
1度が弱いことがほとんど
なんでかって言うと
5度はどうしても1度に行きたい強い和音なの
もしも5度のまま終わったら
1度を弾いてくれないと眠れない💦
1度を弾けば
ゴルフでカップに入った時みたいに
スッキリ!
だから5度を強くI度を弱く弾くと
終止形が綺麗になるよ
試してみてね!
インスタのストーリーで毎日、ピアノのコツをアップしています^ ^
関連記事
-
-
間違えない練習方法
その練習 時間の無駄かも? 同じところでミスしちゃう 間違えない練習方法教えるね …
-
-
「6つのドを一瞬で覚える」65万回再生♪
Instagramで「6つのドを一瞬で覚える方法」が65万回再生されました! フ …
-
-
音符カード合格♪5歳Kちゃん
先日、5歳のKちゃんが音符カード20枚を20秒で読めるようになって合格しました! …
-
-
ピアノ教室 ツェルニー100番
バイエルの下巻が終わるとツェルニー100番に入ります。 ツェルニー100番の始め …
-
-
韓国ソウルでの演奏会決定!
2022年11月12日に音楽の楽しみ名曲コンサートを開催しますが、そのチラシを偶 …
-
-
チェルニー30番の1番をテンポ表示通弾いてみた
GW中にやりたいと思っていたこと。 チェルニー30番(と書いたけど、本当はツェル …
-
-
2018年 発表会無事終了♪
今年の発表会も無事に終わりました〜〜。 上はリハーサルの様子。今年のゲストはヴァ …
-
-
東京ピアノコンクール ピアノ教育者賞受賞
今年1月にあった東京ピアノコンクールに教室から二人の生徒さんが参加。 二人共入賞 …
-
-
まむし指を直す方法!超簡単練習法 都甲紀子ピアノ教室
「まむし指」 ピアノ以外では指先が短い、特殊な指の形の事を言うそうですが ピアノ …
-
-
韓国の全北音源放送に出演しました♪
5月13日に東京渋谷で開催する日韓交流コンサートについて、韓国の全北音源放送に電 …
- PREV
- 公開レッスン録画公開♪
- NEXT
- 絶対音感トレーニングはなぜ必要か?






