ピアノ超簡単練習法♪ 〜昨日の答え〜
2013/08/08
さてさて、昨日の答えです。
答えは②です。
何故なら!
先ず難しくて弾けない所だけ頑張って何とか弾けるようにします。
それから全体を練習すると他の部分も上手くなりながら、難しかった部分も更に上手くなりノーミスに近づくのです。
もう一つの方法、全体を大体弾けるようにして難しい所を後で練習するとします。
難しい所は弾けないまま時間が過ぎて行き、最後にそこだけ弾けるようにしようとしてもノーミスまで行かないまま本番が来てしまう事が多いのです。
と言うことで、みなさん、先ずは難しい所から練習してね!
…写真はいつになったらくっ付けられるんだろう…
関連記事
-  
              
- 
      ピアノ練習お宝ゲット 年長Aちゃん♪先週、またお宝ゲットをした生徒さんがいます。 年長のAちゃん、お宝ゲットおめでと … 
-  
              
- 
      桐朋祭『超絶技巧選手権』面白い!今朝起きたら、娘からLINEが来ていて 見てみたら超絶面白かったのでシェアします … 
-  
              
- 
      最近のお宝ゲット♪阿佐ヶ谷ピアノ教室最近、お宝ゲットした生徒さんたちです 自分の子供が大きくなって来たからか 小さい … 
-  
              
- 
      メロディ歌えない人絶対見て!1分で上達するメロディーを歌わせる方法! https://www.instagr … 
-  
              
- 
      GWへのオンラインレッスン振替可に 阿佐ヶ谷 ピアノ教室今年のGWはコロナウィルス対策で「オンライン帰省」をしてくれと盛んに言われていま … 
-  
              
- 
      紅林先生の発表会終了しました〜昨日の日曜に紅林先生の発表会が終了しました〜 うちの教室から生徒さんが数名と私が … 
-  
              
- 
      絶対音感トレーニングはなぜ必要か?【のりこ先生の絶対音感トレーニング】 絶対音感トレーニングはなぜ必要か? ⚫︎1 … 
-  
              
- 
      さあ、発表会!同窓会も終わりこれからは7月の発表会に向けて頑張って行きますよ~!! 只今、プロ … 
-  
              
- 
      発表会前のレッスン 阿佐ヶ谷 ピアノ教室発表会に向けて生徒さんはみんな頑張っています。 モーツァルトのピアノソナタ k5 … 
-  
              
- 
      ピアノ超簡単練習法♪ 〜ノーミスで弾く為に〜iPhone5にしてブログに写真が貼り付けられなくなってしまった。 う~、今、問 … 
- PREV
- ピアノ超簡単練習法♪ 〜ノーミスで弾く為に〜
- NEXT
- iPhone4から投稿
 
    






