ピアノ超簡単練習法♪ 〜昨日の答え〜
2013/08/08
さてさて、昨日の答えです。
答えは②です。
何故なら!
先ず難しくて弾けない所だけ頑張って何とか弾けるようにします。
それから全体を練習すると他の部分も上手くなりながら、難しかった部分も更に上手くなりノーミスに近づくのです。
もう一つの方法、全体を大体弾けるようにして難しい所を後で練習するとします。
難しい所は弾けないまま時間が過ぎて行き、最後にそこだけ弾けるようにしようとしてもノーミスまで行かないまま本番が来てしまう事が多いのです。
と言うことで、みなさん、先ずは難しい所から練習してね!
…写真はいつになったらくっ付けられるんだろう…
関連記事
-
-
韓国ソウルの演奏会の記事が出ました♪
12月17日、韓国ソウルのカンナムでの演奏会が決定しましたが、そのコンサートにつ …
-
-
阿佐ヶ谷ジャズストリート 南口会場
昨日、今日と阿佐ヶ谷一帯で毎年恒例のジャズストリートが開催されてます。 南口駅前 …
-
-
GW終了 ピアノ教室
このゴールデンウイークは天気が良かったですね〜! 私は連れて出られなかったけれど …
-
-
2014年 1000回スタンプお宝ゲット! Yちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ
これも未公開でした💦💦 ホットクロスバンズ、美味しそう! 2014年の未公開投稿 …
-
-
阿佐ヶ谷 神明宮 お神輿
9/16は阿佐ヶ谷駅前にお神輿が沢山出ます。 あちこちの商店街から出るらしい。 …
-
-
桐朋アネックスでリハーサル 阿佐ヶ谷ピアノ教室
先日、レッスンはお休みの日。 桐朋学園アネックス(別館)にて今月末のコンサートの …
-
-
中西さんのコンサート
今年の発表会でゲスト演奏してくださった中西先生からコンサートのお知らせです♪ 2 …
-
-
ちっちゃな夢を叶える
昨日、スイカの話を書いてにわかにやりたくなってしまった。 輪切りのスイカ お皿か …
-
-
ベーテン音楽コンクール地区本選最優秀賞♪
先日行われたベーテン音楽コンクール地区本選で小学5年生のEちゃんが最優秀賞受賞さ …
-
-
1000回スタンプのお宝を…
当ピアノ教室で実施中の1000回スタンプお宝ゲット!の「お宝」を着々と準備してい …
- PREV
- ピアノ超簡単練習法♪ 〜ノーミスで弾く為に〜
- NEXT
- iPhone4から投稿