ピアノ超簡単練習法♪ 〜ノーミスで弾く為に〜
2013/08/08
iPhone5にしてブログに写真が貼り付けられなくなってしまった。
う~、今、問い合わせ中ですが、この連休で返事は中々きません。
なので写真のいらない話題を、という事で、ピアノ超簡単練習法を久しぶりに書きます。
(久しぶりですね。)
コンサートや発表会などでノーミスで弾きたい、という事は皆が思う事ですよね?
それでは問題です。
もしもコンサートや発表会のために本当に曲を仕上げたかったら、どちらの方法がより良いでしょう。
曲の譜読みは大体出来た所で。
① まずは全体をほとんど弾けるようにして、それから難しい所を集中的に練習する。
② 早い段階で難しい所を集中的に練習する。それから全体を弾けるようにする。
さあ、どちらだと思いますか?!
関連記事
-
-
由利本荘 カダーレ大ホール ピアノ教室
来年11/15の小松耕輔生誕130年記念シンポジュームの会場となる、由利本荘市交 …
-
-
『同調しない』という事 ピアノ教室
前から書きたいと思っていたタイトルです 『同調しない』という事 何に同調しないか …
-
-
ピアノ練習お宝ゲット 年長Aちゃん♪
先週、またお宝ゲットをした生徒さんがいます。 年長のAちゃん、お宝ゲットおめでと …
-
-
コンクール予選通過!
7/7の発表会で弾いた曲で、 コンクールに出た生徒さんたち。 皆さん本番で力を出 …
-
-
朝ごはんは鍋
ここの所、朝起きると肌寒いですねー。 夏は朝に大量のサラダを食べていたけれど、秋 …
-
-
はじめてのお宝ゲット♪ 小1 K君
今日は小1のK君がお家での練習が1000回になり、初めてお宝をゲットしました! …
-
-
ひい祖父、祖母、母、子供の頃の演奏テープ
ゴールデンウィークの初日は母の家の片付けを妹たちとやりました。 昔のアルバムをみ …
-
-
ミンミン蝉は浪花節
しかし、暑い日が続きますね ここ高円寺でも蝉のこえが聞こえます ミーーーーンミー …
-
-
本番で1番大事なこと
【実はこれ 本番で一番大事な事】 https://www.instagram.c …
-
-
ブログ始動♪
うふふふ。 こんにちは。 このブログの管理人(っていうのかな?)都甲紀子です^^ …
- PREV
- iPhone5 設定完了!
- NEXT
- ピアノ超簡単練習法♪ 〜昨日の答え〜






