杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

もう一つの卒業 ピアノ教室

      2013/09/09

ピアノをより専門的に学ぶ時にバッハは必須です

小さいバッハから始まり、二声のインベンション、三声のシンフォニアと進みます

真子がシンフォニアを卒業し、平均律に入りました

20130329-115815.jpg
やった〜!

平均律に入るとかなり専門的になります

写真の左がインベンションとシンフォニア、右が私の勉強した平均律

真子にまた新しい平均律を買わないと!

ちょっと嬉しい^^

さあ、今から荻窪のヤエスピアノに楽譜を買いに行こう!

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

韓国の全北音源放送に出演しました♪

5月13日に東京渋谷で開催する日韓交流コンサートについて、韓国の全北音源放送に電 …

no image
阿佐ヶ谷「TSUTAYA」

韓国ドラマ「キング〜TwoHearts」を見ていたら、DVDレコーダーに7、8話 …

no image
指先しっとりクリーム

ピアノを弾く前に塗るクリーム。 私はこれです。 本番にも必ず持って行きます。 本 …

no image
ピアノ教室レッスン日記8/22

昨日来た小1の生徒さんは夏休み明けだった事もありますが、沢山練習して来てくれまし …

no image
ピアノ教室 年内レッスン終了!

皆さんの仕事、会社はもう終わりましたか? うちのピアノ教室は今日で年内のレッスン …

no image
調律の話 (レッスン室)阿佐ヶ谷ピアノ教室

レッスン室にあるヤマハは もともと母が大学生の時に購入した物 YAMAHAのロゴ …

no image
高円寺「light side cafe」

子供が通っていた、阿佐ヶ谷幼稚園で仲良くなったママたち。 みんな、当時からあだ名 …

no image
絶対音感完成! 小2Aちゃん♪ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

今日はまたひとり、絶対音感の訓練が最後まで行った生徒さんがいます♪ 小2のAちゃ …

no image
青島広志無料講演会 高円寺ピアノ教室

本日レッスンにいらした方からのお知らせです 青島さんはテレビなどでも大活躍されて …

世田谷音楽コンクール特別指導者賞受賞♪

なんだか分厚い封筒が届いていたので、開けてみましたところ 8月に行われた世田谷音 …