教室前の春の花 阿佐ヶ谷ピアノ教室
2020/05/12
今年もピアノ教室前の花壇は花が咲き乱れています♪
名前を覚えているかなぁ
上からミントブッシュ
皆さんご存知のスズラン
アジュガ
ピンクの小花はスイートアリッサム
白いのはイベリス
クリスマスローズのピンク
クリスマスローズの白(東京ではゴールデンウィークに咲くクリスマスローズって…何処の国だとクリスマスに咲くんだろうか)
その下の薄紫の花は…
くー、分かりません
なんだったかなぁ
それからラベンダー
これは毎年増えていてこの場所に合っているみたいです♪
ラベンダーって響きからして好きです♡
一番下は…
思い出せないな
妹はこれ見て「怖い!」と言っていたけれど
お花屋さんはおしゃれで素敵と言っていた
私の感想はその中間かな^^
あー、その下の白い小花も思い出せない…
一番下は…うぐぐぐ…
妹がお花で活けるのに使うと言っていたあれ…
うぐぐぐ…
こういう曖昧な記憶を思い出すのが頭に良いらしいから意地でも思い出したい…
うぐぐぐ…
…思い出したらまた更新します…
↑から24時間経ちました
○○○ギ、までは思い出しましたがまだまだ…
何だったかなぁ
く〜(>_<) あ、教えないで下さいね 私の脳のため... 近頃水やり位しかしていないけれど こんなに咲いてくれて嬉しい♪ 花が終わったらご褒美肥料位はあげておかないとな 来年もまた綺麗なお花でピアノ教室の生徒さんや親御さんに見てもらいたい♡
関連記事
-
-
ピアノ発表会後記2
発表会にはダンナさん側の親戚、のり子おばちゃんがいつも見に来てくれます。 のり子 …
-
-
阿佐ヶ谷 スペイン料理「ライズ」ピアノ教室
阿佐ヶ谷にはまだまだ入ったことの無い 美味しいお店が沢山あります ダンナさんのお …
-
-
3月の別れ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
3月はお引越しや、塾の先取り進級などがあり、残念ながらおやめになる生徒さんがいる …
-
-
ピアノ教室 1000回スタンプノート
やーーっと、頼んでおいたノートが着ました! これで 1000回スタンプお宝ゲット …
-
-
今年も出演しまーす^ ^
毎年晩秋に開催している、 桐朋の同門下生たちによるコンサート、「ミュージック ト …
-
-
令和元年夏の思い出 長いです 笑 追記あり
2019年、令和元年の夏の思い出をザーッとアップ!息子の陸上大会に駒沢陸上競技場 …
-
-
阿佐ヶ谷「孫」で法事の料理を…
父の3回忌はちゃんとお寺で法事をしましたが、 今は隣り近所の親戚で集まり 毎年、 …
-
-
シソスパゲッティ
夏の植物もそろそろ終わりですね。 家のシソはこぼれ種で毎年出て来ます。 直径60 …
-
-
母の日の花束二つ 高円寺ピアノ教室
毎年母の日には花束を二つ買います。
-
-
高円寺阿波踊りの場所取り ピアノ教室
高円寺阿波踊りでは真子が毎年踊るので 水分補給のために付いて回り 座って観たこと …
- PREV
- 高円寺びっくり大道芸 ピアノ教室
- NEXT
- ゴールデンウィーク♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室