お宝ゲット 最近も続々と♪阿佐ヶ谷ピアノ教室
最近も
「先生、練習のスタンプまた1000個たまったよ!」
と嬉しい声を沢山聞きました
お宝も喜んでくれてなお嬉しいわ!^^
みんな、可愛いです♡
沢山練習するお子さんは比較的直ぐに次のお宝をゲットできます
お母さんが遠慮して
「先生、うちはもういいですよ?」とおっしゃる方もいますが
いやいや、練習したんだからもらって下さい!
本人が欲しいと言ううちはずーっとあげます!
と言っています
いくらでも練習してきて下さい
関連記事
-
-
桐朋アネックスでリハーサル 阿佐ヶ谷ピアノ教室
先日、レッスンはお休みの日。 桐朋学園アネックス(別館)にて今月末のコンサートの …
-
-
ピアノ弁当
今日はまこが学校から観劇に行くんだとか。 お弁当を自分で作る! キャラ弁が良い! …
-
-
調律の話 (レッスン室)阿佐ヶ谷ピアノ教室
レッスン室にあるヤマハは もともと母が大学生の時に購入した物 YAMAHAのロゴ …
-
-
本物のピアノ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今は都会の住宅事情もあり 電子ピアノで練習なさっている方も多いですね しかし元々 …
-
-
阿佐ヶ谷のジェラート屋さん♪
阿佐ヶ谷に美味しいお店は沢山あるけれど、 私がイチ押しなのはジェラート屋さん「ジ …
-
-
サッカー 試合当番
休日に息子のサッカーの試合当番で一日中校庭にいました。 行く前には一日中、校庭に …
-
-
ピアノを始める適齢期 阿佐ヶ谷ピアノ教室
「何歳からピアノを始められますか?」 このような質問がよくあります。 今日も 「 …
-
-
アールンコンクール 3位おめでとう!
今日嬉しいお知らせが着ました 小2のMちゃんが受けたアールンピアノコンクールの全 …
-
-
上野の森「ツタンカーメン展」
前から行きたいと思っていた「ツタンカーメン展」。 前に日曜日の混み具合を問い合わ …
-
-
はじめてのお宝ゲット♪ 小1 K君
今日は小1のK君がお家での練習が1000回になり、初めてお宝をゲットしました! …
- PREV
- お宝キタ〜〜!阿佐ヶ谷ピアノ教室
- NEXT
- 桐朋学園大学 新校舎♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室