杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

R君絶対音感完成!おめでとう!

      2019/03/13

また教室の生徒さんで、絶対音感のプログラムが最後まで行って完成した生徒さんが…

小2のR君、絶対音感完成おめでとう!!

確か年中の時から始めたと思います。

R君のお姉ちゃんも随分前に絶対音感が完成していて、ご兄弟で絶対音感の持ち主に!

ママが毎日毎日、何年間も弾いて聴かせてくれたからですね!

音感教育はご家庭でのご協力が必須です。

R君のママ、ご協力を本当にありがとうございました!

そしておめでとうございます!!

(R君は8月末に完成していたのですが、ブログへの投稿が遅くなってしまいました…)

この他の生徒さんでも小3の男の子が、もうあとほんの少しで絶対音感のプログラムが完成しますし、

そして他にも完成する生徒さんが、後に続いて行きそうです。

生徒さんの中には、ご両親が音楽の勉強の経験が無い方もいらっしゃるのですが、

毎日毎日弾いて聴かせてあげることで、絶対音感は作られて行きます。

親御さんはご自分は全く聴き取れないけれど、お子さんが聴き取れていることが不思議なようで、

「どうしてわかるのかしら。本当にすごいと思います!」

と心から感心してらっしゃいます。

そして親御さんに褒められる事が、お子さんもとても嬉しいようです^ ^

とてもいい関係ですね^ ^

これからも皆さん、絶対音感の練習を頑張りましょうね!

 - ピアノ, 日々の出来事, 未分類, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 絶対音感

  関連記事

no image
トッパンリサイタル当日は

リサイタルまであと、中2日! さし迫って来ました〜! うーん、武者震い!^^ こ …

no image
2015発表会無事終了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

発表会が終わり、投稿したつもりがエラーだったみたい? 再アップしまーす!↓ 20 …

no image
木の芽味噌

母がまた 「木の芽味噌いる?」 いります、いります! わざわざお豆腐屋さんに自転 …

no image
レッスンでのyoutube活用法 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

私がIPhoneにして以来、 とても便利だなと思ったのは動画を撮ったら直ぐに y …

no image
阿佐ヶ谷「鶏肉の小林」閉店

毎年、親戚一同で集まりクリスマスをします。 やはりメインは鶏肉ですよね! 阿佐ヶ …

年長H君ピアノ練習お宝ゲットおめでとう♪

先日、年長のH君がお家での練習のスタンプが1000個貯まり、お宝をゲットしました …

no image
ピアノ弁当

今日はまこが学校から観劇に行くんだとか。 お弁当を自分で作る! キャラ弁が良い! …

桐朋音高 卒業演奏会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

今日は朝からレッスンをして、午後からは今年中3になる息子の塾の保護者会へ。 学校 …

no image
1000回お宝ゲット続々! 阿佐ヶ谷ピアノ教室

また一人毎日の練習を頑張り、1000回練習したお子さんがお宝をゲットしました! …

年長 Eちゃん、演奏動画

年長のEちゃんの演奏のご紹介。 平吉毅州作曲「チューリップのラインダンス」です。 …