ぎゃあー、DSのカセットが!
2013/08/06
昨日、あきちゃんちから帰る時にりゅうごが
「DSのカセット入れがない」
「ママはりゅうちゃんのバックに入れたよ」
でもない。
家に帰って荷物をひっくり返してもない。
おかしいな~、と思っていたら何と、あーなんと…
洗濯機の中から出て来た!!!
どうしよう!!!
全部で一体何枚あるんだ!!!
りゅうごは大泣き(当り前ですね)
何枚買ってあげなきゃいけないんだ!?
諦めた気持ちでDSに入れてみたら、
使える!
これも使える!
なんと全部使えました!
DSのカセットって防水だったの?
それも洗濯機のつけ置き洗いに耐えられるくらい。
只今、DS乾かし中。
でも3個はタイトルの絵がはがれちゃった!
りゅうちゃん、ゴメンね!
やはり、少しは買ってあげよう…
関連記事
-
-
川越 明治初期の街並み
川越が観光地になっている、という事でそちらも行ってみました。 今から150年前は …
-
-
今年は日記代わりに?
今年になってからもう7回目の投稿笑笑 去年は一か月に1.2回でしたから随分凄いペ …
-
-
桐朋音高 保護者会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
今日の午前中は、桐朋音高(桐朋女子高等学校音楽科)の保護者会でした。 桐朋音高の …
-
-
ピアノ教室周りの花壇♪2023
毎年この時期、ピアノ教室周りの花壇が花爛漫🌸 今年はパンジーなどの一年草を植える …
-
-
高円寺「かき小屋」 ピアノ教室
あらあら、更新が滞ってしまいました 昨日行った高円寺の「かき小屋」 家族で行きま …
-
-
阿佐ヶ谷 中華「孫」
夏になかなかヨガに行けなかったせいか、ここのところお疲れ気味。 今日は絶対いくぞ …
-
-
10月に「スターラリー」開催決定!
ピアノ教室で毎年1、2回開催しているイベント「月間スターラリー」。 10月に開催 …
-
-
赤ちゃんの足裏
ネイチャーリバブリックのフットテラピーをやって足裏の角質が丸ごと取れる話は前にし …
-
-
阿佐ヶ谷「孫」季節のコース
外食好きなダンナさんが、 「お正月に何処も行かなかったし、外に食べに行こう」と。 …
-
-
一番弾きにくいのは何の指?
指は全部で5本。 さー、ピアノを弾く時に何の指が一番弾きにくいと思いますか? 小 …
- PREV
- 銚子のつづき
- NEXT
- 8月、若干名の生徒募集