阿佐ヶ谷「けやき庵」 ピアノ教室
2020/05/12
今日ヨガの帰りに阿佐ヶ谷の中杉通りにある
パン屋さんの聖庵に行ったら、
あら?名前が違うー!


何でだろうと思ったら2017年でフランチャイズ契約が切れたから、だそう。
でも売っているパンは前のままで安心しました。
でもでもフランチャイズ契約が切れても同じパンを売れるって、どんな契約なんだろう、名前だけなの?!
とハテナが飛びました。
まあ、名前が変わっただけで同じパンが売っていたので、私は嬉しかったのですがね。
今年初めて行ったので、しこたま買い込んで来ました^^
しばらくはココロユタカです^^
関連記事
-
-
韓国語能力試験高級受験 ピアノ教室
今日は雨の中、東京外語大で韓国語能力試験高級を受けて来ました 高級(上級)を受け …
-
-
柔らかい手 その4
毎日、こんな手の写真で失礼します。 この位は当たり前に出来るのかな。 こうやって …
-
-
恒例のお食事会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
毎年このくらいの時期に、桐朋のピアノ科の恩師紅林先生を囲んでのお食事会があります …
-
-
真夏の公園花火大会
りゅうごの友達のママの声かけで、実現した公園花火大会 都内は花火をやるのもどこで …
-
-
Happy Valentines!!
今日は2/14 バレンタインデーです♪ 日本では女性から男性にチョコを贈る日にな …
-
-
春爛漫
ピアノ教室の外に、お花やら、木やら、植わってます。 今がまさに春爛漫!と咲き誇っ …
-
-
冬休み サッカー朝練
おはようございます。 学校が冬休みに入りましたね。 龍吾は年内いっぱいサッカーの …
-
-
高円寺阿波踊りの楽しみ方 その2
阿波踊りにはもう20年位前から毎年、それも二日共行ってます。 真子が阿波踊りを始 …
-
-
『同調しない』という事 ピアノ教室
前から書きたいと思っていたタイトルです 『同調しない』という事 何に同調しないか …
-
-
真子朝練+龍吾朝練=?
龍吾の朝練が月 水 金 真子が始めた部活の朝練が火 木 週末も 「明日は朝練あり …
- PREV
- 1/8 今日のレッスンから 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
- NEXT
- ピアノを始める適齢期 阿佐ヶ谷ピアノ教室






