6個のドを一瞬で覚える方法
2025/10/02
https://www.instagram.com/reel/DPQ_f3nk46n/?igsh=MWdzZGNydmN6Z2Q5Mg==
これは私が普段ドの位置を教えるときに、皆さんに指導している方法です。
私はずっと前からこの方法で指導していたので、うちの生徒さん達には見慣れた指導法ですが、
この動画を見た方たちは「ほんとに目からウロコだ!」
と驚かれています。
私は「3階のド」、「てんてんド」と教えていますが
この名称は何でも構いません。
コツは最後の部分です。
レッスンでこのように教えるとみんな一発で覚えてくれます♪
目からウロコ
6個のドを一瞬で覚える方法
最後が大事だから付いて来てね!
譜読みの基本
まずはト音記号
これはここがソだよっていうマークだから
ソ音記号ね
ヘ音記号は⚫︎がファ
だからファ音記号
どんどん行くよ!
真ん中のドは同じ場所
3階にあるから
3階のド
一番上は2本線のド
1本じゃないよ
ヘ音記号はてんてんド
一番下はこれも2本線のド
なぜなら!
もしもここに
富士山があって
湖があったら
逆さに映るよね
ドも同じ
真ん中から折ったら
同じ場所にある
だから一番下も2本線のド
ね、簡単でしょ?
保存して皆に教えてあげてね!
ピアノ #絶対音感 #ピアノ教室 #コンクール 杉並区高円寺・阿佐ヶ谷 都甲紀子ピアノ教室
関連記事
-
-
お宝ゲットのご紹介♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
教室の名物企画 「1000回スタンプお宝ゲット♪」 お家での練習1000回毎にお …
-
-
再びオンライン ピアノレッスン
2021年1月9日より実施中の緊急事態宣言を受けて、ご希望の方にはオンラインでの …
-
-
紅林先生の発表会終了しました〜
昨日の日曜に紅林先生の発表会が終了しました〜 うちの教室から生徒さんが数名と私が …
-
-
ピアノ超簡単練習法 「手首は高めに」
桐朋音大の恩師 紅林先生がいつも言っています 「手首は高めに保って弾くのが良い」 …
-
-
絶対音感練習中♪ 3歳 Mちゃん
3歳のMちゃんが、絶対音感のトレーニングが和音のカード14枚まで来ています。 先 …
-
-
第3回ブライトネスミュージックコンクール第1位 藤沢市長賞受賞♪
教室の小4のEちゃんが第3回ブライトネスミュージックコンクールで、第1位と藤沢市 …
-
-
桐朋学園文化祭 阿佐ヶ谷ピアノ教室
先日、娘の通う桐朋の学園祭に行って来ました♪ 学園祭は大学、高校と同期間に開催さ …
-
-
桐朋音高 卒業演奏会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
今日は朝からレッスンをして、午後からは今年中3になる息子の塾の保護者会へ。 学校 …
-
-
発表会動画 Aちゃん7歳 阿佐ヶ谷ピアノ教室
発表会が終わりかなりゆーっくりと休みました^^ さあ今日から生徒さんの発表会での …
-
-
初めてのお宝ゲット♪年長Sちゃん
数ヶ月前、いや先月かな?教室に入室された年長のSちゃんはお家での練習が1000回 …
- PREV
- 指が潰れる時の練習法