杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ダンス係り

      2013/08/08

真子がダンスが好きで、しょっ中踊ってます。

学校の係りは「ダンス係り」

何それ?と聞いたら、何かある時にダンスで盛り上げるんですって!

因みに男子のダンス係りもあるんです。

見た事があるんだけれど、これが中々。

今は何の係りが必要か、または何をやりたいか、そこから決めるんだそうです。

だから、他に

「お笑い係り」もあるらしい。

更にウケたのは

「日本地図係り」。

事あるごとに、「それは何県のどこどこです」と説明してくれるらしい^^

今はやる気と個性を大事に教育してるんだな~と関心しました。

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
ピアノを弾く手は・・・

普段、食器を洗う時は必ずゴム手袋をしてます。 ピアノを弾くのに、手が荒れちゃいけ …

no image
1000回お宝ゲット S君 ピアノ教室

また一人1000回練習でお宝をゲットしまたよ! もう少しで1000回になるな、と …

no image
阿佐ヶ谷 神明宮 お神輿

9/16は阿佐ヶ谷駅前にお神輿が沢山出ます。 あちこちの商店街から出るらしい。 …

no image
ピアノ発表会後記2

発表会にはダンナさん側の親戚、のり子おばちゃんがいつも見に来てくれます。 のり子 …

no image
ノンアルコールビール

忙しいと晩御飯の後もやらなければならないお仕事がまだまだ残っている。 それなのに …

no image
銀座 ラーメン「はしご」阿佐ヶ谷ピアノ教室

お昼に銀座に用があり 美味しいラーメンを探したら ありました♪ ラーメン「はしご …

MちゃんとEちゃんピアノ練習

小4のMちゃんと年長のEちゃんの姉妹が、揃ってお宝ゲットしました〜♪ ペアルック …

no image
プログラムきたー♪

発表会のプログラムが到着! 今年はエメラルドグリーン! 表紙が素敵だな~。 毎年 …

no image
暗譜の固定化その2〜ピアノ超簡単練習法〜

昨日、暗譜の固定化その1として、 先ずは鍵盤を見ながら直接は弾かずに弾いているつ …

no image
川越 本丸御殿

川越で本丸御殿にも行きました。 昔のお城の一部分が残っているのがこの本丸御殿だそ …