杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ヨガスタジオZEN 新年会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

      2019/11/17

昨日は私がかれこれ10年ほど通っている、南阿佐ヶ谷のヨガスタジオZENの新年会でした。

先ずはスタジオに集まり、膳敬子先生の新年スペシャルレッスン。

呼吸が整いまことに清々しい気分。

お正月が来た〜〜、って感じました。

それから兼ねてからみんなで撮りたいと言っていた、先生の逆立ちなどの、写真や動画の撮影大会。

もっと先生を宣伝して、疲れた世の中の人に広めないと!

先生はその使命があると強く思っています!

先生は逆立ちをしながら軽々と上がったり下がったり。

私たちも逆立ちはしますが、先生はいつも

「こうやってバランスを崩していけません」

と、わざと足を前に倒したり、腰を反らし過ぎたり、行ったり来たりの説明が見事で、毎回拍手をしたくなるほど。

逆立ちの動画もバッチリ撮れたから、近々、先生のホームページにアップされる予定。

逆立ちの後に「せんせー、マユラもやって〜」とリクエスト。

これも軽々なんだよな〜〜

先生が「真っ直ぐになってるー?」と。

真っ直ぐどころじゃありません。

足の方が高いくらいですー。

「近頃、これがすごい楽々になって来たんだよねー」って。

皆さん、膳敬子先生、おいくつだと思いますか?

なんとなんと、還暦も過ぎてるんですよ!!

信じられない〜!!

私も先生から受ける影響は大です!

だって肉体も、脳も信じられないくらい若くい!

限界とかは発想もしないんですね!

そうか、人間に限界は無いのか、と実体で私たちに見せてくれています。

先生のおかげで、私のピアノもまだまだ進化するつもりです!

身体もマインドも進化し続けている膳敬子先生。

どこまでもお供しますっっっ!!笑笑

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
新高円寺「原田皮膚科クリニック」

ピアノを弾いていると指先の皮が硬く厚くなります それが強く弾いていると、パックリ …

またピアノが弾きたい

高1の息子は部活に勉強に忙しくて、なかなか遊ぶ暇もないくらい。 でも2学期の期末 …

no image
草の花

前出のオリーブオイル屋さんから程近くに美味しいパン屋さんもあります。 阿佐ヶ谷か …

no image
発表会の写真

発表会の写真が出来上がってきました。 生徒さんそれぞれに全員写真、個人写真が封筒 …

no image
ブログを始めまーす!

都甲紀子ピアノ教室のHPを新しくしました。 ブログも始めてみます。

チェロの中西さんとバイオリン稲川さんのコンサート♪

毎年夏の発表会にはゲストの先生をお呼びして、生徒と皆さんと一緒に演奏していただい …

日本クラシック音楽コンクール全国大会へ♪

先日、中学1年のMちゃんが日本クラシック音楽コンクール本選を通過されました♪ M …

no image
阿佐ヶ谷 「孫」海鮮野菜ラーメン

さあ、気がゆるみ、時間も出来て外食率が上がりました! 第一弾、 美味しいタンメン …

no image
ブログに載せてね!

運動会の前日、真子が何かを一生懸命縫ってました。 11時ごろやっとキリが付いたら …

no image
グリンピースの冷製ポタージュ

昨日のコメントにレシピを教えて下さい、とあったので書いておきます。 グリンピース …