杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

最初の生徒さん えりちゃん

      2019/03/29

アメリカに住んでピアノの先生をしている、私の最初の生徒さんである、えりちゃんが帰国。

今日はレッスン受けに来てくれました

えりちゃんを教えたのは私が15歳の時!!

えりちゃんはその時12歳でした。

母の先生さんだったえりちゃんを、桐朋の高校に入ったのを契機に私が教えることに。

のりちゃん←先生ではなくのりちゃんね笑笑

怖かったよ〜と今日言われて

え、そう?! 今は怒らない先生なんだけど〜、と笑笑

その時は、ただこう弾くんだよ、と自分が弾いて見せて、メソッドも何もなかったですね。

何せまだ15歳でしたから。

でも今も帰国するとレッスンに来てくれて、とっても嬉しい!

えりちゃんとは特別なご縁を感じます。

今日はえりちゃんから、アメリカで使っていて子供が大好きよ、という楽譜などをもらい

私も固まり読みカードや何冊かおススメの楽譜をあげました。

今回は絶対音感などの指導方法なども説明し、えりちゃんはそれを興味津々に聞いていました。

アメリカではまだまだ絶対音感の教育は珍しいとのことなので

是非アメリカの子供達に音感教育の大事さを広めて欲しいなと思います!

来週はうちの子と同い年のえりちゃんのお子さんが、うちに泊まりに来ることに!

これからもえりちゃんとのご縁はますます深まりそうです^ ^

 - ピアノ, 日々の出来事

  関連記事

no image
発表会動画 まゆちゃん 高円寺ピアノ教室

今年はベートーヴェンの「トルコ行進曲」を演奏した7歳のまゆちゃん 大体弾く所まで …

絶対音感完成Mちゃん♪

先週2人のお子さんが絶対音感のトレーニングを最後まで行き、絶対音感が完成ました …

教室のYouTubeが3月も1.2万分視聴されました♪

YouTubeにアップしていると、お知らせが毎月来るんです。 2023年3月も先 …

no image
丸々スイカ

私の母が丸のスイカをくれました。 これから夏なんだな~と感じますね。 ダンナさん …

no image
高円寺 ラーメン「一本気」

高円寺駅すぐのラーメン横丁 そこにある「一本気」で醤油ラーメンを食べてみました …

no image
ピアノを始める適齢期 阿佐ヶ谷ピアノ教室

「何歳からピアノを始められますか?」 このような質問がよくあります。 今日も 「 …

no image
阿佐ヶ谷 ラーメン「一番館」

近頃、昔ながらの中華屋さんにあるタンメンにハマってます。 昨日の日曜日はヨガが9 …

no image
ショパンと耳栓

ピアノのレッスン室は防音になっているので、家の周りには音はほぼ漏れません でも家 …

いとこ&はとこ会

年末に同い年のいとこがアメリカから一時帰国するという情報をキャッチ! 1月2日は …

no image
運動会 今年も…♡ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日は龍吾の学校の運動会がありました いつものようにお弁当を作り出陣! 他の学年 …