杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

発表会で聴いた曲が弾きたい♪

   

発表会が終わり最初のレッスンで必ず聞きます。

「他の人の弾いたので、弾いてみたい曲あった?」

生徒さんはそれぞれ

「ショパンの『ワルツ』が弾いてみたい」

「ショパンの『革命』がいつか弾きたい」

「〇〇ちゃんの弾いたベートーベンの曲がやってみたい」

「次はバームクーヘンかポップコーン(湯山昭)がやりたい」

などなど。

それぞれが気に入った曲を教えてくれます。

それを聞くと

「へー、この子は割りと暗い曲が好きなのか」

とか「早くて派手なのがやってみたいんだな」

「元気でパキパキした感じが好きなのね」

など、弾きたい曲の方向がわかります。

やりたい曲が直ぐには出来なくても、

「じゃあ来年の発表会ではそれを弾けるように頑張ろう!それにはもう少し指を鍛えた方がいいね」

などと具体的な目標を立ててモチベーションにもなりますよね!

↓これは3月くらいからずっと咲き続けてくれている教室周りの花壇のお花。

黄色が鮮やかです!

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 生徒さんの声

  関連記事

ピアノ オンラインレッスン 生徒さんの練習2

以前はオンラインでピアノのレッスンをするとは夢にも思わなかったのですが、 コロナ …

第一回日韓交流声楽コンサート無事終了♪

第一回日韓交流声楽コンサートが週末に無事に終わりました! 私が主催企画したコンサ …

no image
発表会動画 小さいピアニスト♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

発表会の最初を飾った 年少のあいりちゃん 歌いながら弾いて セリフまで… 「もう …

no image
緑深い善福寺川

用があり永福町に行きました。 5月は蚊もいないし、過ごし易い。 バラも咲いている …

ウィズコロナ 新しい生活様式でのピアノレッスン

昨日7/9の東京のコロナ感染者は224名と発表されました。 急に倍以上に増えて本 …

2022ピアノ教室周りの春の花壇

今年もピアノ教室周りにある花壇に、春のお花が満開に咲きました♡ とても可愛いので …

no image
暑い夏の乗り切り方

本当に毎日お暑うございます 皆さん体調は大丈夫ですか? 今年は急に酷暑が続き、大 …

no image
浅草→スカイツリー 阿佐ヶ谷ピアノ教室

近頃はもっぱら 旦那さんが家族のお出掛け先を考え 皆で付いて行く構図が出来上がっ …

ベーテン音楽コンクール地区本選 Eちゃん最優秀賞受賞

今日は小学校4年のEちゃんがベーテン音楽コンクールの地区本選でシャブリエのスケル …

no image
トッパン練習日記 「手の筋肉」 ピアノ教室

近頃気が付いたんですが、練習してたら新たに筋肉が出来たらしい。 親指と人差し指の …