トッパン練習日記 3/12 ピアノ教室
よく生徒さんや保護者の方に
「先生、いつ練習してるんですか?」
と聞かれます
それはね!
午前中と晩御飯後ですよ
目標は5時間だけど、なかなかね
平日は11時には止めるようにしています
その後に晩御飯の片付けをしたり、で次の日ももたないといけないからね
週末は次の日がそんなに早くないので夜中の1時位まで弾くこともありますね
防音に感謝ですね
白寿ホールでコンサートをした時に睡眠時間をかなり削ったら見事に体を壊し、大変でした
その後にヨガを始め、マクロビオティックの食事をはじめたから今はもっと体力が付きましたが
いや、それにしてもヨガとマクロビオティックで本当に体力がついたな
練習してもそんなに疲れません
昨日はいそがしかったけれど、5時間弾けたので満足でした
今日はピアノ教室はお休み
でも雑事が沢山!
どの位さらえるかな?
関連記事
-
-
生徒さんの書いた合格の丸シリーズ^ ^
ピアノのレッスンの時、 頑張って練習したので、合格したら喜びを発散させたいです …
-
-
音楽の楽しみ発表会無事終了♪阿佐ヶ谷ピアノ教室
少し経ちますがが当教室の生徒さんの発表会 「2016音楽の楽しみ ピアノ教室」が …
-
-
宇宙一歌が上手い?!Dimashのご紹介
いつも通っている南阿佐ヶ谷のヨガ、スタジオZenの先生から 「ねー、知ってる?す …
-
-
お宝ゲット!まとめてアップします!阿佐ヶ谷ピアノ教室
あれよ、あれよと2014年もあと6時間ちょっと! 大変大変! 今年のお宝ゲットの …
-
-
2022発表会の演奏より♪
2022年7月2日に行われた教室の発表会の動画をいくつか教室のYouTubeにア …
-
-
ピアノ教室のYouTubeがひと月で1万分も再生!
都甲紀子ピアノ教室のYouTubeチャンネルを。 毎月、YouTubeから毎月、 …
-
-
スピーカータワー
ピアノ教室の奥にスピーカーがそびえ立っています。 今写っているのが8個、 直ぐ横 …
-
-
絶対音感完成Mちゃん! 阿佐ヶ谷ピアノ教室
当ピアノ教室では絶対音感の教育に力を入れています。 レッスンでは全員に絶対音感の …
-
-
発表会のリハーサル終了♪阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年も発表会のリハーサルが終わりました 杉並公会堂のスタジオで行いましたが2:5 …
-
-
桐朋学園 レッスン室
懐かしくて桐朋の中をあちこち歩き回りました。 毎週個人レッスンがあったのが316 …
- PREV
- 「トッパン練習日記」始めます ピアノ教室
- NEXT
- 靴くらべ







