シャネル展
コンサートも終わり、ずーーっと忙しかったのが終わったので、
先日はお休みの日にシャネル展「マドモワゼル・プリヴェ展」に行ってみました。
シャネルは貧しい行商人の家に生まれて、お母さんは32歳で亡くなり、孤児院で7年も過ごした苦労人なんですね。
そのシャネルがどうやってこの高貴で長く愛されるシャネルブランドを立ち上げたのか。
シャネル以前は女性はコルセットをしてロングドレスを着ていた、というのも驚き。
黒も使用人か修道女しか着なかったそう。
シャネルの想像を絶するエネルギーの凄さに圧倒されました。
その後は近くのレストランでランチ。
そしてゆっくりシャネルについての映像展も見ていたら、外は暗くなり…
初めて行ったけど、天王洲アイルってウォーターフロントで素敵な所ですね!
是非また行こうと思いました!
休みの日に充電して、さぁまた頑張ろう!な一日でした^ ^
関連記事
-
-
朝ごはんは鍋
ここの所、朝起きると肌寒いですねー。 夏は朝に大量のサラダを食べていたけれど、秋 …
-
-
木の芽味噌
母がまた 「木の芽味噌いる?」 いります、いります! わざわざお豆腐屋さんに自転 …
-
-
サイトのアップグレート進行中♪ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
私のピアノ教室のHP、 都甲紀子ピアノ教室のHPを現在、アップグレートしようと思 …
-
-
母の日の花束二つ 高円寺ピアノ教室
毎年母の日には花束を二つ買います。
-
-
パーティーショット
土曜日の中学時代の飲み会の時に、メカ好き男子がこんな物を持って来ました。 カメラ …
-
-
高円寺 すずくら
近所の「すずくら」で子供のおやつを買いました。 ちゃんと手作りの味がします。 あ …
-
-
夏用スリッパ
この家に引っ越しをして二年半。 ピアノ教室に未だない物がありました。 それは… …
-
-
昨日のお宝ゲット
昨日のレッスンで また練習のスタンプが1000個になってお宝をゲットした生徒さん …
-
-
R君絶対音感完成!おめでとう!
また教室の生徒さんで、絶対音感のプログラムが最後まで行って完成した生徒さんが… …
-
-
ニンニク好き♪ 高円寺ピアノ教室
普段、レッスンがある時は食べませんが。。。 私はとってもニンニクが好きです♪ 本 …
- PREV
- アルニム先生のレッスンを受けに…
- NEXT
- 絶対音感練習中♪Gちゃん方式