杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

松尾ホールでのリハーサル1回目

      2020/08/04

本来は7/12に教室の発表会をするつもりでしたが、コロナが心配で4月に延期を決定しました。

発表会は11月に無事にホールを取る事ができましたが、夏にコンクールを受ける生徒さんのためにも発表会はとても必要でした。

先日その生徒さん達のために、地下鉄日比谷駅から直ぐの松尾ホールに行ってリハーサルをしてきました。

この日に参加したのは4人。

やはりホールで人前で弾くのは大事ですね!

リハーサルの為に練習して急に上手くなった生徒さんもいました。

緊張したー、と言う生徒さんも。

緊張する練習は必要ですよね!

急に本番だけ緊張するのが一番まずいですからね。

さて、松尾ホールは松尾楽器さんが運営されていて、スタインウェイのショールームの横にあります。

他にスタジオも幾つかあり、スタインウェイ のフルコン、それも素晴らしい状態の楽器を弾く事が出来ます。

行くとスタインウェイ だらけで、もうテンションが上がります!!笑笑

また3か月前からは1時間からお借り出来るので、このようなリハーサルには大変ありがたいですね。

8月半ばまでいろいろなコンクールを受けてリハーサルがもう一度必要なので、8/3にもまたお借りしています。

みんなコンクールまで頑張って練習してね!

 - ピアノ, 桐朋音大受験, 生徒さんの声

  関連記事

no image
発表会直前のレッスン 高円寺ピアノ教室

さあさあ、もう発表会は目と鼻の先! 皆頑張りましたよ〜! 今年は例年より発表会が …

日本クラシック音楽コンクール審査をしてきました

昨日は日本クラシックコンクール(通称クラコン)東京予選の審査員をしてきました。 …

no image
もう一つの卒業 ピアノ教室

ピアノをより専門的に学ぶ時にバッハは必須です 小さいバッハから始まり、二声のイン …

超簡単練習法♪ ピアノで「歌う」その1

「ピアノでどう歌ったらいいか分からない」 「思うようにメロディを歌えない」 「歌 …

ピアノのオンラインレッスンスタート

昨日は火曜日の生徒さんを全員、オンラインでレッスンしました。 先ずはレッスン前に …

no image
さらった~

昨日今日と久しぶりにまとまって練習しました~。 リハーサル迄に形にしないとね。 …

no image
ピアノ教室 3歳 きらきら星

今日、3歳2ヶ月のお子さんがピアノを始めて3回目のレッスンに来ました ビックリし …

Eちゃん、ベーテン音楽コンクールベスト10賞おめでとう♪

小5のEちゃんがベーテン音楽コンクールでベスト10賞を受賞しました! おめでとう …

no image
由利本荘 カダーレ大ホール ピアノ教室

来年11/15の小松耕輔生誕130年記念シンポジュームの会場となる、由利本荘市交 …

no image
サマーフェスタ

今日、サマーフェスタで弾くために杉並公会堂の小ホールへ行って来ました。 小ホール …