絶対音感完成小4 Sちゃん♪
去年8月から教室に移って来たSちゃん。
5オクターヴの単音が白鍵黒鍵、どこを弾いても分かるように!
「これで絶対音感完成だよ!」と言ったら
いつものように「やったー!」と両手を挙げて喜んでくれました。
でも写真はちょっと恥ずかしかったみたい?笑
Sちゃんは7ヶ月で絶対音感のトレーニングが完成しました。
すごいですよね!
もともとピアノは習っていたので音感はあったと思いますが、
絶対音感のトレーニングを始めた時は和音は数個しか聴き取れませんでした。
絶対音感のトレーニングなしに絶対音感は付かなかったのではないかと思います。
Sちゃんは専門に勉強したいと思っているので、これからソルフェージュのレッスンも受けていきます。
8月にうちの教室に来た時にはツェルニーをやった事がなくて、慌てて100番ツェルニーを始めました。週に2回ずつレッスンをして、100番ツェルニーの30番迄を4か月で終わらせました。
今は30番ツェルニーを毎月2曲ずつ上げて行っています。
本当に素直で伸び伸びとして、言った事は必ず直してくれます。
とても良い性格で感心します。
「本当に良い性格だねー」と言うと
「前の先生にもそう言われた」とうなずいていました笑
絶対音感完成おめでとう!!
お母さまも毎日トレーニングありがとうございました!
Sちゃん、毎日の練習を頑張って、これからもどんどん上手になろうね!!
関連記事
-
-
片手でメロディーと伴奏を弾く
片手でメロディーと伴奏を弾くのってやりにくいですよね? 私も長年そう思ってました …
-
-
アールンコンクール5位入賞♪
先日アールンコンクールの全国大会があり、小2のYちゃんが5位入賞しました! おめ …
-
-
ピアノレッスンは全て録画可能♪
お家での練習に役立ててもらうため、 教室のレッスンは全て録音録画を推奨しています …
-
-
日本奏楽コンクール第2位受賞小5 Sちゃん♪
先日行われた日本奏楽コンクールの小学生高学年(5、6年生)の部で、 教室に通われ …
-
-
対面レッスンでのコロナ対策と今後のピアノオンラインレッスン
今日は教室の生徒さんにメールでお知らせしました。 「6/1からまた対面レッスンを …
-
-
ピアノ教室にスタインウェイ搬入!
きゃあー! 待ちに待ったピアノが着ました! スタインウェイです。 グランドピアノ …
-
-
スタインウェイの鉛筆
先日、スタインウェイ の輸入販売社である松尾楽器が運営する松尾ホールをお借りして …
-
-
どうしても練習する気にならない時
先生、練習しなきゃいけないのはわかっているのに どうしても練習する気になりません …
-
-
コンクールの直前レッスン♪
日本奏楽コンクール小学校高学年の部で第2位を受賞された、小5のSちゃん。 Sち …
-
-
間違えない練習方法
その練習 時間の無駄かも? 同じところでミスしちゃう 間違えない練習方法教えるね …
- PREV
- 訃報 母 都甲泰子が永眠しました
- NEXT
- 音楽の楽しみコンサート11/12に開催決定!