杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

親子2代で通われる生徒さん

   

母が高円寺でピアノ教室を始めて

かれこれ60年経ちました。

途中から私が都甲紀子ピアノ教室〜音楽の楽しみ〜と

いう名前で引き継いでいます。

長いこと同じ場所でピアノ教室をしていると、昔の生徒さんが結婚して、次の代のお子さんをまた連れてきてくれることもしばしば。

現在は5名ほどの生徒さんが親子2代で通ってくださっています。

そしてまた嬉しい連絡が!

母と私と2人で教えたMちゃんが

かわいい息子さんを連れてまた通ってくれることになりました♪

母が亡くなったのを知っていたようで、

きれいな花束まで持ってきてくれて…

母もきっと喜んでいると思います。

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 生徒さんの声

  関連記事

no image
まむし指を直す2 ピアノ超簡単練習法♪

ピアノを弾くために、手の形をよくすることは必ず必要です。 特に将来、音大進学や演 …

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール 亀井君

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール が6月2日から開催中。 今回コンクール …

no image
ピアノ発表会無事終了♪

本日ピアノの発表会が無事に終了しました~\(^o^)/ 出演者の皆さん、ご父兄の …

のりこ先生公開レッスン♪

カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」にて公開レッスンをしました。 えりかちゃん …

ピアノ発表会 1年でこんなに上達♪

2019年と2020年の発表会から♪ 1年でこんなに上達しています♪ ⚫︎Kちゃ …

no image
トッパン練習日記 通し練習

リサイタルまであと少し 毎日、通しの練習をしています ピアノはもちろん、MCも …

一発で覚えるスケールの指遣い

これは実際にレッスンの時にいつも教えている方法です! https://www.i …

no image
吉祥寺 真子に連れられて

日曜日に吉祥寺に行きました。 真子の買い物に付き合って。 何故か心踊るハモニカ横 …

no image
「しぶおんぷ」と「しぶんおんぷ」 阿佐ヶ谷ピアノ教室

私立に通う小学2年生のお子さんが 「学校の音楽のテスト」でやったと、プリントを沢 …

no image
「桐朋学園 附属高校」その2

桐朋の高校(音楽科)は今考えてみると、だいぶ独特な学校でした。 高校から大学と全 …