骨董食器 吉祥寺「PUKU PUKU」ピアノ教室
2020/05/12
本日わたくし、何か「もって」ました^^
今迄祖母から譲り受けた食器以外、正直大した食器をあまり買った事がありません
しかし近頃お友達で食器にこだわり
家族の為に素敵な食卓を演出している話に影響されて
私もこだわってみたくなりました♪
しかし私は気に入る物がなかなか見つけられないと言う事も多いのです
今週うちでパーティをするので
どうせならその前に気に入った食器(和食器)が無いかなと思い
まず新宿高島屋へ
うーん、気に入るのは小皿でも良いお値段
合羽橋に行ってみようかと中央線に乗って御茶ノ水迄行ったのですが
やはり古食器が好きだな、と気が付き
ネットで検索したら出て来ました!
吉祥寺 中道通りにある「PUKU PUKU」
ここを見つけて血が逆流!!
なんと30個も買ってしまいました!
幕末の食器だったりするんですがビックリする位安いんですよ!
骨董もあまりきたないと使う気がしませんが
更に殆ど使われていないらしくとても綺麗
うちにある食器ともきっとピッタリ〜!
どんな物を買ったかは少しずつブログに載せます^^
関連記事
-
-
真夏の公園花火大会
りゅうごの友達のママの声かけで、実現した公園花火大会 都内は花火をやるのもどこで …
-
-
高円寺「幸ずし」で米寿のお祝い 阿佐ヶ谷ピアノ教室
米寿になる叔母の誕生日の日に このブログに何度も登場している高円寺の名店「幸ずし …
-
-
ウィーン・フィルを聴きにサントリーホールへ
去年桐朋の友達と話していて 「やっぱりウィーン・フィルが最高だよね」の言葉が耳に …
-
-
ミンミン蝉は浪花節
しかし、暑い日が続きますね ここ高円寺でも蝉のこえが聞こえます ミーーーーンミー …
-
-
都庁のピアノ行って来ました
毎年1月の中旬に紅林先生の発表会があり、 うちの生徒さんや私が出演しています。 …
-
-
娘の20歳のお祝い
娘が20歳になります。 もう20歳かと感慨深いものがありまして 普段よりも大きな …
-
-
祝!5代目真子せんせい♪
娘の真子は現在、桐朋学園大学音楽科ピアノ科2年に在学中。 最近になり娘がピアノの …
-
-
日比谷シャンテ 写真館「オプシス」
5月のリサイタルのチラシをそろそろ作らないと! 写真を撮りに日比谷シャンテの写真 …
-
-
絶対に二日酔いにならない錠剤の正体
以前に絶対に二日酔いにならない、と言われて飲んでみたら本当に二日酔いにならなかっ …
-
-
緑深い善福寺川
用があり永福町に行きました。 5月は蚊もいないし、過ごし易い。 バラも咲いている …