杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

一年はお節から 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

      2018/01/05

今年も親戚一同揃って、お正月をお祝いすることができました。

元気で仲良く迎えることができるのは、幸せなことですね。

相当な量があったはずなんだけど、ほとんど食べてしまいました。

まあ、美味しくて、なくなって、何よりですね^ ^

昨日のお雑煮のつゆは余ったので、うどんを入れて食べました。

美味しいお正月に感謝です^^

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
発表会のCDのコピーが出来上がりました

まやちゃんのお母さんが発表会のCDをコピーして下さいました。 それも一日で! 早 …

no image
インフルエンザ(~_~;)

うちの真子が季節ハズれのインフルエンザに。 熱も39度6分! そりゃあ、つらいで …

no image
トッパンホールでのリサイタル 事務所について

これまでにコンサートを企画した事は数あれど、その全てを自分でプロデュースしてきま …

no image
小松耕輔 ピアノソナタの楽譜 ピアノ教室

来年の小松耕輔生誕130年記念シンポジュームで、小松耕輔作曲のピアノソナタを弾き …

no image
不死身の豆苗

豆苗、って売ってますよね。 この間、スーパーで買った豆苗のパック。 「根付きなの …

no image
PCとiPhoneの調子が。。。

我が家のPCがまたまた修理へ 何故か1年もたずにインターネットに接続出来なくなっ …

no image
新宿「AZUL」パーカー

近頃買った服で着やすくて暖かくて、私の中で大ヒットだったのがこれ 新宿の「AZU …

no image
上野 国立西洋美術館

真子の夏休みの美術の宿題為に上野の国立西洋美術館に行きました 私が小学4年生の頃 …

no image
最近のお宝ゲット♪阿佐ヶ谷ピアノ教室

最近、お宝ゲットした生徒さんたちです 自分の子供が大きくなって来たからか 小さい …

no image
震災から2年

今日で震災から2年経ちます 2年前の今日、紅林先生の門下のお食事会で、珍しく外出 …