杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

絶対音感完成! Yちゃん♪

   

先日また絶対音感のトレーニングが最後まで行って、絶対音感が完成した生徒さんがいます♪

Yちゃんが絶対音感のトレーニングに使う和音のカードを持って記念に写真を撮ってくれました。

かわいい♡

Yちゃんは古門詩帆先生の生徒さんです。

もちろん詩帆先生も絶対音感の指導をしてくださっています♪

詩帆先生の生徒さんも続々と絶対音感が完成しています^ ^

今回絶対音感が完成したYちゃんは 、3人兄弟の2番目で、お姉ちゃんも既に絶対音感が完成しています♪

好きな和音はレソシだったそうで、レソシのカードを持って写真に写ってくれました^ ^

なんて可愛い♡

毎日毎日お母さんが絶対音感のトレーニングにお付き合い下さいました。

絶対音感を身につけるには、ご自宅で毎日トレーニングしてもらうことが必須になります。

お母さんありがとうございました!

絶対音感があると、ピアノの上達に役に立つのはもちろん、耳コピをしたりするのにも助けになりますね。

音楽を専門にされる場合は、ソルフェージュなどの聴き取りに、あると絶対有利になります。

それから自分は絶対音感があるという、一生の自慢になります笑笑

Yちゃん、これからもピアノの練習がんばってね!

 - Topics, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

no image
同窓会無事終了

一昨日の土曜日、 私が幹事をしていた杉森中学の同窓会が盛況の内に終了しました。 …

no image
小松耕輔 ピアノソナタの楽譜 ピアノ教室

来年の小松耕輔生誕130年記念シンポジュームで、小松耕輔作曲のピアノソナタを弾き …

プーランク3つのノベレッタ 指遣いは?

教室の生徒さんが、11月の発表会にプーランクの3つのノベレッタから1番と2番を弾 …

no image
トッパン練習日記 ドレス決定!ピアノ教室

原宿のISORIにまた行き、リサイタルのドレスを買いました♪ 気に入った物があっ …

古門詩帆先生の生徒さんたち^ ^

教室の木曜日の担当は古門志帆先生です。 古門先生は、私の桐朋での同門の先輩のお嬢 …

レッスンを録画する方法

うちのピアノ教室はレッスンを全て録画することが可能です。 専門的になさっている方 …

リズムを正確に弾くコツ

今すぐやって!リズムが取りにくい人【リズムを正確に弾くコツ】教えるね!これはね言 …

あおい音楽コンクール第3位動画

先日あおい音楽コンクールで第3位を受賞した生徒さんに動画をいただきました。 ht …

no image
ピアノ教室 レッスン日記6/28

ただ今、発表会前につき、曲の仕上げのレッスンをする日々です 昨日レッスンに来た小 …

no image
草の花

前出のオリーブオイル屋さんから程近くに美味しいパン屋さんもあります。 阿佐ヶ谷か …