杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

絶対音感完成♪4歳Mちゃん

      2024/01/21

先日は4歳のMちゃんが絶対音感のトレーニングを最後まで行って、完成しました!

Mちゃん絶対音感完成おめでとう!

記念にパチリ!

手が4歳で可愛い♡

Mちゃんは3歳になると同時くらいに

当教室で絶対音感のトレーニングを始めました。

教室までは1時間位かけて毎週通ってきてくれています。

お父さんのご協力もあり、どんどん進んで絶対音感が完成!

今は黒鍵を含めどこを弾いても全部答えられます。

少し前に撮った和音のトレーニングの動画です。

またMちゃんは、アナと雪の女王の「let it go 」が気に入っているそうなので、

二台のピアノの片方で私が少しずつメロディーを弾いてもう1台で耳コピをして真似をしてもらいました。

黒鍵のない調で弾きましたが、すぐにできてびっくり!

私が簡単な伴奏付きで両手で弾いたらじーっと興味深そうに見ていました。

これからは左の和音の聴音もできるように、1オクターブ高い場所で和音の聴き取りをしたり、低くしたりする訓練をしたりすることにしました。

そうすれば左手の耳コピもできそうです^ ^

 - Topics, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

no image
「だって楽しいんだもん♪」阿佐ヶ谷 ピアノ教室

小2のRちゃん。 お家での練習を1000回して、お宝ゲットでニッコリ笑顔♪ 小学 …

絶対音感完成と初めてのお宝

教室でまたひとり絶対音感の訓練が最後まで行った生徒さんがいます! とっても嬉しそ …

絶対音感練習中♪ 3歳 Mちゃん

3歳のMちゃんが、絶対音感のトレーニングが和音のカード14枚まで来ています。 先 …

オンライン ピアノレッスン日記 

ゴールデンウィークに入り、今日は5月1日。 4月の緊急事態宣言を前に、教室ではピ …

東京ピアノコンクール 奨励賞♪

先日、五反田文化センター音楽ホールで、 東京ピアノコンクールの本選が行われました …

ソルフェージュ個人レッスン始めます♪

木曜日担当の古門詩帆先生は、「桐朋の子供のための音楽教室」を掛け持ちして教えて行 …

レッスンはスマホで録画して…

小4くらいになると一人でレッスンに来る生徒さんも増えてきます。 でも全ての注意を …

あおい音楽コンクール第3位動画

先日あおい音楽コンクールで第3位を受賞した生徒さんに動画をいただきました。 ht …

桐朋音高 最後の合唱コンクール

高3の娘ももうすぐ卒業。 今年の桐朋音高の合唱コンクールは、府中の芸術の森ウィー …

2022発表会の演奏より♪

2022年7月2日に行われた教室の発表会の動画をいくつか教室のYouTubeにア …