都甲紀子ピアノ教室YouTube一番再生回数の多い動画は?
2025/01/30
毎月YouTubeからお知らせが来ます。
YouTubeのアカウントでどのぐらい再生されたか。
私は自分のソロの演奏とピアノ教室、2つのYouTubeアカウントを持っています。
都甲紀子ピアノ教室のYouTubeが1ヵ月で1万1000回も再生されたとのこと!
すごいですね!
毎日400回くらい再生されているという事。
どれが多く見られているのか。その順番もわかります。
都甲紀子ピアノ教室のYouTubeで2023年12月の1ヵ月で一番多く再生されたのは
Eちゃんが発表会で小学校2年の時に弾いたギロックのワルツエチュード。
今まで13,000回再生されてますね!
2番目に多かったのが
Eちゃんがピアノ発表会で小学校1年の時に弾いた バッハのメヌエット。
可愛い♡
3番目に多かったのが
私が生徒さんの練習用にアップした
「10歳のありがとう」の伴奏
これは実に58,000回も再生されています。
きっと歌の練習などに活用されたいるんだと思います。
ちなみに教室で1番再生回数が多いのは
これも生徒さんが学校でピアノの伴奏をすることになり、
練習用にアップした「素敵な友達」の伴奏。
11年前の動画。
なんと13万回も再生されています。
どちらの伴奏も1度楽譜を見ただけで弾いていますが、それなりにきれいに弾けているのでよかった^ ^
その次、2番目に多く再生されているのが
同じく「素敵な友達」の歌と伴奏。
https://youtu.be/yx2pFKG5YQM?si=s84g5h30vOSivUan
娘のためにずっと限定公開にしてましたが、これを機にもう一度公開しました笑笑
ずっと前に限定公開に変更したのですが77,000回再生されています。
これは教室のピアノの発表会にみんなで合唱するために見本の歌としてアップしました。
今見るといい思い出になっています。
撮っておいてよかった^ ^
3番目に多く再生されているのが
1番最初に出てきた素敵なピアノの「素敵な友達」の伴奏。
4番目に多く再生されているのが
「絶対音感トレーニングSちゃん」6歳の時。
Sちゃんは今は大学生になっていると思います。
Sちゃんの表情のなんともかわいいこと!^ ^
5番目に多く再生されているのが
「怪獣のバラード」の歌と伴奏。
発表会の練習のためにアップしました。
発表会で歌うために、手拍子や最後にやー!と手も上げていて、
娘と息子が歌っています。
これもこれを機に公開設定に変えました^ ^
撮っておいてよかった!
こう見ると、YouTubeには
教室の歴史と我が家の歴史、両方が刻まれていますね^ ^
関連記事
-
-
ベーテン音楽コンクール地区本選最優秀賞♪
先日行われたベーテン音楽コンクール地区本選で小学5年生のEちゃんが最優秀賞受賞さ …
-
-
ピアノの先生も練習中♪
私も毎年教室の発表会に講師演奏として出演します。 現在、ピアノの先生も発表会に …
-
-
あおい音楽コンクール第3位 小6 Sちゃん
先日開催されたあおい音楽コンクール小学校高学年の分で、当教室のSちゃんが第3位を …
-
-
桐朋学園 レッスン室
懐かしくて桐朋の中をあちこち歩き回りました。 毎週個人レッスンがあったのが316 …
-
-
先生、うちの子練習しなくて困ってるんです
これはお母さんからよく聞く話です。 ピアノ学習のあるあるですよね? インスタに動 …
-
-
辻井伸行さんリサイタル♪
2/1は娘と辻井伸行さんのリサイタルに行ってきました。 辻井さんの演奏を直接聞き …
-
-
ピアノ教室レッスン日記 週2回のレッスン
小学一年のお子さんが夏休みの振替で、一週間で3回レッスンに来ました あれ?また来 …
-
-
1000回スタンプ お宝ゲット Mちゃん ピアノ教室
1000回の練習でまた一人、幼稚園の生徒さんがお宝をゲットしました! Mちゃん、 …
-
-
アールンコンクール5位入賞♪
先日アールンコンクールの全国大会があり、小2のYちゃんが5位入賞しました! おめ …
-
-
絶対音感完成♪小2 Mちゃん
教室の生徒さんでまた絶対音感のトレーニングが最後まで行ったお子さんです。 小2の …
- PREV
- 絶対音感完成♪4歳Mちゃん
- NEXT
- ピアノレッスンに可愛いお客さん♡