一発で覚えるスケールの指遣い
これは実際にレッスンの時にいつも教えている方法です!
https://www.instagram.com/reel/DKOgVHbzN7Y/?igsh=MWV4Y3Z1dXNxNzQ0aQ==
皆さん一発で指遣いを覚えられるようになります。
補足しますと、スケールは譜読みをすると悔やめをするのに時間がかかるので、先生が弾いてそれを生徒さんが見て覚えると、とても楽に弾けるようになります😊
【まだスケールの指遣いに苦労してる?】
一発で覚える方法
教えるね!
ドからシまでの音は7つ
7 は3 +4
123、1234
スケールはこの連続
1オクターブで4の指は
1回しかないの
だから何の音が4かだけ覚えればいい
ハ長調の場合
右手はシの音が4
左手はレが4
片手ずつ覚えたら
ゆっくり両手にする。
これでスケールの指遣いは完璧!

関連記事
-
-
桜満開の善福寺川 阿佐ヶ谷ピアノ教室
本日は朝から中国語のレッスンを受け 家事を済ませて どうしても行きたかった善福寺 …
-
-
早速、真子が弾いてみた
真子が学校から帰って来て、 「スタインウェイがきてる!!」 ランドセル投げ出して …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会2019動画3
去年の発表会の動画を紹介していますが、今日は小学4年生です。 ショパンは流れて抒 …
-
-
2019音楽の楽しみ発表会無事終了!
先日、教室の発表会「2019音楽の楽しみピアノ発表会」が無事終了しましたー! び …
-
-
ザ・バルトーク!
それから、バルトークのミクロコスモスと言う曲集の最後の組曲、 ブルガリアのリズム …
-
-
本番で1番大事なこと
【実はこれ 本番で一番大事な事】 https://www.instagram.c …
-
-
今日髪の毛切って、あげるの。高円寺ピアノ教室
今日ピアノのレッスンに来た小3のHちゃん。 髪の毛がサラサラと綺麗で本当に長い。 …
-
-
ピアノを弾く手は・・・
普段、食器を洗う時は必ずゴム手袋をしてます。 ピアノを弾くのに、手が荒れちゃいけ …
-
-
先生、うちの子練習しなくて困ってるんです
これはお母さんからよく聞く話です。 ピアノ学習のあるあるですよね? インスタに動 …
-
-
テスト投稿
こちらはテストです。
- PREV
- 片手でメロディーと伴奏を弾く
- NEXT
- はやいメロディー練習のコツ






