杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

中2Sちゃん桐朋夏期講習で…!

   

小4の時に
他教室からピアノを専門にやりたいと移って来たSちゃん。
1小節弾いただけで音楽的なのはわかったけど
チェルニーをやったことがないと聞いて驚きました。
そこから100番ツェルニーから始めて30番、40番が終わりまで。
これは相当頑張らないとできないですよね。
その結果
中2の今年
桐朋の夏期講習へ
ピアノの模擬試験の結果
なんと
合格基準の「A」判定が!!
Sちゃん、
よく頑張りました!👍👍👍

 - Topics, インスタ投稿, ピアノが上手くなる練習法, 桐朋音大受験, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

no image
ピアノ教室1000回スタンプノート

レッスンの時に1000回スタンプお宝ゲット!の話をしたらかなりのお母さんがブログ …

アルニム先生のレッスンを受けに…

昨日は小6のMちゃんが、ドイツから来日しているアルニム先生のレッスンを受けに行き …

no image
ピアノ発表会に向け始動♪

毎年、ピアノ教室の生徒さんの発表会が7月にあります 今日は皆さんにプログラムに載 …

ピアノ教室のYouTubeがひと月で1万分も再生!

都甲紀子ピアノ教室のYouTubeチャンネルを。 毎月、YouTubeから毎月、 …

ベーテン音楽コンクールの募集要項

近頃あちこちのコンクール事務局からコンクールの募集要項が送られて来ます。 昨日来 …

no image
チェリストの先生とリハーサル 阿佐ヶ谷ピアノ教室

毎年発表会にゲストの先生に来て頂いてます 今年も素晴らしい方に来て頂く事になりま …

ベーテン予選優秀賞おめでとう♪

小5のEちゃんがベーテン音楽コンクールの予選で優秀賞をいただきました♪ Eちゃん …

古門詩帆先生の生徒さんたち^ ^

教室の木曜日の担当は古門志帆先生です。 古門先生は、私の桐朋での同門の先輩のお嬢 …

3/26 音楽の楽しみ名曲コンサート延期に

2022年3月26日(土)に『音楽の楽しみ名曲コンサート』を開催いたします♪♪♪ …

no image
ピアノ超簡単練習法♪ 〜昨日の答え〜

さてさて、昨日の答えです。 答えは②です。 何故なら! 先ず難しくて弾けない所だ …