杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

3月の別れ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

   

3月はお引越しや、塾の先取り進級などがあり、残念ながらおやめになる生徒さんがいる時期です。

毎週ずっと来てくれていた生徒さんですから、おやめになる時は本当に寂しいですね。

小1のMちゃんはお家を買われて、お引越し。

そこからは高円寺まで通えないということで、最後のレッスンとなりました。

Mちゃんはとても吸収力があり、こう弾くんだよ、と見本を弾いてあげると、パっとわかって自分のものにできるお子さんです。

絶対音感の訓練もかなり進んで来て、黒鍵の和音に入るところでした。

最後にお手紙を書いてくれました。

しっかりとした字で

「都甲先生、ピアノを教えてくれて、ありがとうございました」と書いてくれました。

Mちゃん、お手紙ありがとうね!

新天地でもピアノと絶対音感の訓練をぜひ続けてね!

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 絶対音感

  関連記事

音楽の楽しみ ピアノ発表会2022 無事終了♪

毎年7月に開催している教室の発表会、 「音楽の楽しみ ピアノ発表会2022」 今 …

アルニム先生のレッスンを受けに…

昨日は小6のMちゃんが、ドイツから来日しているアルニム先生のレッスンを受けに行き …

no image
ピアノ教室のアップライトピアノが

ピアノ教室に新しいグランドピアノが来るにあたり、今迄あったアップライトピアノがい …

no image
『同調しない』という事 ピアノ教室

前から書きたいと思っていたタイトルです 『同調しない』という事 何に同調しないか …

no image
阿佐ヶ谷「ヴィレッジヴァンガードダイナー」ピアノ教室

もう一つ… 龍吾が「高級ハンバーガー」と呼んでいる 阿佐ヶ谷の「ヴィレッジヴァン …

no image
高円寺 「フロレスタ」

高円寺を歩いていたら、真子がアイスが食べたいと 高円寺の庚申通りにあるドーナツと …

no image
杉並区 阿佐ヶ谷 神明宮お祭り

数日前にiphoneのアプリを言われるままにインストールしたら、なぜか途中で画面 …

no image
阿佐ヶ谷 西友の5階

「買い物に行く」話をすると、龍吾がピクッ! 「とこに行くの?!」 ここで「西友に …

no image
スタインウェイの調律中

レッスンしていると、生徒がピアノの中がどうなっているのか興味津々で見ています。 …

no image
嬉しかった事

今日、嬉しい事があったんです。 ハングルのレッスンの後に韓国料理屋さんでチャンポ …