杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

一番弾きにくいのは何の指?

      2013/08/02

指は全部で5本。

さー、ピアノを弾く時に何の指が一番弾きにくいと思いますか?

小指?
弱いからね。

薬指?
上に上がらないものね。

でも違うんです。

一番弾きにくい指は…

間違いなく親指です!

自分の手をよーく見て下さい。

2の指(人差し指)から5の指(小指)は物を握る時にピアノを弾く時と同じに動かします。

ピアノを弾くつもりで手のひらを下にして、握ったり開いたりして下さい。

20120502-202226.jpg

握ったり。

20120502-202303.jpg

開いたり。

2から5の指は、普段からピアノを弾く時と同じ様に動かしますね。

では1の指(親指)はどうでしょう?

20120502-202759.jpg

握ったり。

20120502-202828.jpg

開いたり。

これはピアノの上を撫でることしか出来ませんね。

20120502-203023.jpg

ピアノを弾く時に1はこう上げて。

20120502-203125.jpg

1をこう下げないと弾けません。

1の指だけ、日常的な使い方とピアノを弾く時の動きが全然違うんです!

だから、しばらく弾かないと2から5は平気でも1だけは人の手の様に動かなくなります。

1が弾きにくい理由はまだまだあるんだけど、一番の原因は手の構造によります。

…今日の所はこの位にしておこう。

(つづく)

 - ピアノが上手くなる練習法, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
さらった~

昨日今日と久しぶりにまとまって練習しました~。 リハーサル迄に形にしないとね。 …

no image
ピアノを弾く手は 続き

そうだ、まだあった。 ●頭を洗う時は指先じゃなく、なるべく指のはらで洗う。 前に …

no image
ピアノを弾く手は・・・

普段、食器を洗う時は必ずゴム手袋をしてます。 ピアノを弾くのに、手が荒れちゃいけ …

no image
トミー君のリサイタルへ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

このブログでもご紹介してあったトミー君(Tommy-Leo)のリサイタルへ行って …

中西さんのコンサート

今年の発表会でゲスト演奏してくださった中西先生からコンサートのお知らせです♪ 2 …

no image
冬休み サッカー朝練

おはようございます。 学校が冬休みに入りましたね。 龍吾は年内いっぱいサッカーの …

no image
小松耕輔シンポジューム ピアノ教室

本日、小松耕輔音楽兄弟継承会 会長をなさっている小松義典さんご夫婦が秋田からいら …

絶対音感完成! Yちゃん♪

先日また絶対音感のトレーニングが最後まで行って、絶対音感が完成した生徒さんがいま …

no image
桐朋音高合格♪  阿佐ヶ谷ピアノ教室

真子が桐朋女子高等学校音楽科ピアノ科に合格しました!    …

no image
教室の電話番号が変わりました 阿佐ヶ谷ピアノ教室

2017年より教室の電話番号が変わりましたので、お知らせします。 新電話番号は0 …