コンクールの直前レッスン♪
日本奏楽コンクール小学校高学年の部で第2位を受賞された、小5のSちゃん。
Sちゃんのコンクール直前のレッスンでの演奏です。
発表会もそうですが、コンクールもやはり本番は緊張しますよね。
しかしその前に何度も緊張する経験をしておけば、本番はそこまで緊張しないな、と思って集中して弾けるものです。
そのためにうちの教室では本番前は他の生徒さんにも聴いてもらって、緊張する練習のためのリハーサルをします。
そこでうまく弾ければもちろん良いですし、うまくいかなかったところはまた練習すれば良いですからね。
Sちゃんもこの様な経験を繰り返しして、本番では力を出して弾けました!
改めてSちゃん受賞おめでとうございます!

関連記事
-
-
2000回達成!小1Mちゃん 高円寺ピアノ教室
皆さん、1000回スタンプお宝ゲット!頑張ってくれていますよ! 今回ご紹介するの …
-
-
お宝ゲット年長Aちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室
幼稚園に通うAちゃん 毎日の練習を頑張り お宝ゲットおめでとう♪♪ Aちゃん、ラ …
-
-
ひい祖父、祖母、母、子供の頃の演奏テープ
ゴールデンウィークの初日は母の家の片付けを妹たちとやりました。 昔のアルバムをみ …
-
-
1000回お宝ゲット!年少Yちゃん 高円寺ピアノ教室
冬から入室された年少のYちゃん 練習を1000回してお宝ゲット!です♪ お宝をと …
-
-
ソルフェージュ個人レッスン始めます♪
木曜日担当の古門詩帆先生は、「桐朋の子供のための音楽教室」を掛け持ちして教えて行 …
-
-
インスタグラムでピアノ講座スタート♪
本日、インスタでピアノ講座をスタートしました! https://www.inst …
-
-
高円寺北児童館 うきうきコンサート
当教室の生徒さんだった西 友加さんの出演するコンサートのお知らせです。 高円寺北 …
-
-
片手でメロディーと伴奏を弾く
片手でメロディーと伴奏を弾くのってやりにくいですよね? 私も長年そう思ってました …
-
-
トッパン練習日記 バラードを弾いていて
右手中指の先がパックリ割れていたので、今日また原田皮膚科に行き厚くなった皮膚を削 …
-
-
訃報 母 都甲泰子が永眠しました
2022.3.18 母泰子が脳溢血のため、永眠しました。 その日の午前中10時に …