杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ピアノ教室 レッスン日記6/28

      2013/08/19

ただ今、発表会前につき、曲の仕上げのレッスンをする日々です

昨日レッスンに来た小2のS君

他のお教室から6月に入って来られたばかりです

入室早々、発表会が7月にあるから!とブルクミュラーから2曲選び、練習を始めました

S君、お母さんと共に頑張ってくれて暗譜まで出来ました

と、ここまでが昨日の話

しかし、発表会に弾くにはテンポも仕上がりもまだまだです

もともと音楽的で、のびのびした感性を持っているS君

発表会でも是非、S君の良いところを出せる演奏をして欲しいので今日また補講レッスンをしました

昨日のレッスンで「正」の字を書くと5回になるから「正」を二つ書いて、10回ずつ練習して来てね!と言いました

2曲だから20回!

S君は「正」の字を書いて練習するのが楽しかったらしく、もっと沢山練習して来てくれました!

その結果、テンポも上がり、ミスも減り、集中した演奏が出来るようになっていました!

凄く頑張ったね!

人の前で演奏するにはこの「集中力」が物凄く大事です

迷いがあると力は発揮出来ません

S君、これからもこの調子で発表会まで仕上げて行こうね♪

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
ポタージュの応用

そうそう! 昨日のグリンピースの冷製ポタージュには応用編があります。 ジャガイモ …

no image
草の花

前出のオリーブオイル屋さんから程近くに美味しいパン屋さんもあります。 阿佐ヶ谷か …

no image
桐朋学園文化祭 阿佐ヶ谷ピアノ教室

先日、娘の通う桐朋の学園祭に行って来ました♪ 学園祭は大学、高校と同期間に開催さ …

no image
ピアノ教室 月謝袋デコ

当ピアノ教室の月謝袋はこんな、なんの変哲もない袋です。 社会人の生徒さんが、お月 …

あおい音楽コンクール第3位 小6 Sちゃん

先日開催されたあおい音楽コンクール小学校高学年の分で、当教室のSちゃんが第3位を …

no image
早速、真子が弾いてみた

真子が学校から帰って来て、 「スタインウェイがきてる!!」 ランドセル投げ出して …

対面レッスンでのコロナ対策と今後のピアノオンラインレッスン

今日は教室の生徒さんにメールでお知らせしました。 「6/1からまた対面レッスンを …

no image
1000回スタンプお宝一番乗り! ピアノ教室

ついにおうちでの練習1000回のスタンプを集め、お宝をゲットしました!! 毎日沢 …

no image
ピアノ教室 1000回スタンプ順調♪

今日迄で 1000回スタンプお宝ゲット!のスタンプとノートを皆さんに渡しました …

no image
曾祖父 作曲家小松耕輔 ピアノ教室

昨日秋田から突然、お電話がありました 「秋田の小松と申します。作曲家小松耕輔の継 …