杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ピアノ教室 レッスン日記6/28

      2013/08/19

ただ今、発表会前につき、曲の仕上げのレッスンをする日々です

昨日レッスンに来た小2のS君

他のお教室から6月に入って来られたばかりです

入室早々、発表会が7月にあるから!とブルクミュラーから2曲選び、練習を始めました

S君、お母さんと共に頑張ってくれて暗譜まで出来ました

と、ここまでが昨日の話

しかし、発表会に弾くにはテンポも仕上がりもまだまだです

もともと音楽的で、のびのびした感性を持っているS君

発表会でも是非、S君の良いところを出せる演奏をして欲しいので今日また補講レッスンをしました

昨日のレッスンで「正」の字を書くと5回になるから「正」を二つ書いて、10回ずつ練習して来てね!と言いました

2曲だから20回!

S君は「正」の字を書いて練習するのが楽しかったらしく、もっと沢山練習して来てくれました!

その結果、テンポも上がり、ミスも減り、集中した演奏が出来るようになっていました!

凄く頑張ったね!

人の前で演奏するにはこの「集中力」が物凄く大事です

迷いがあると力は発揮出来ません

S君、これからもこの調子で発表会まで仕上げて行こうね♪

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
発表会の写真

発表会の写真が出来上がってきました。 生徒さんそれぞれに全員写真、個人写真が封筒 …

no image
ピアノ教室レッスン日記8/22

昨日来た小1の生徒さんは夏休み明けだった事もありますが、沢山練習して来てくれまし …

no image
絶対に二日酔いにならない錠剤の正体

以前に絶対に二日酔いにならない、と言われて飲んでみたら本当に二日酔いにならなかっ …

no image
お宝キタ〜〜!阿佐ヶ谷ピアノ教室

当教室で人気のイベント 「1000回スタンプお宝を発見ゲット!」 1000回練習 …

カワイ 電子楽譜 GVIDOグイド

カワイ楽器の表参道点の直ぐ側が美容院な事もあり、 今は定期的にカワイさんに寄って …

no image
馬橋公園

日々、家の中にいる事が多いので、たまに散歩に出かけます。 よく行くのが馬橋公園。 …

no image
ホトトギス ホトトギス

普段は優しい都甲先生です。 「ホトトギス 鳴かぬなら 鳴くまでまとう ホトトギス …

no image
阿佐ヶ谷 「うさぎや」

龍吾がここのところ胃が痛いらしく、ちゃんと食べられない日が続いてます。 柔らかく …

no image
月刊「音楽現代」5月号

こちらも着ました これは一ページ分のインタビューが載ってます ピアノ教室に置いて …

no image
ピアノ教室レッスン日記 毎日2時間練習

レッスン日記をもう一つ 小学一年のお子さんをもう一人 年中さんの時から来ているこ …