ピアノ超簡単練習法 「手首は高めに」
2018/10/01
桐朋音大の恩師 紅林先生がいつも言っています
「手首は高めに保って弾くのが良い」
手首を高くすると良い事
その1
小さいお子さんの場合、指先がまだ弱いですよね
その時に手首を低くして弾いていると、指先がペコンとつぶれ易いのです
そのためだけでも手首は高めが良いですね
その2
スケール、アルペジオなど弾く時に、手首が低いと親指が移動しにくく、そこで音の引っ掛けかりや、ムラが出来てしまいます
その3
良い音になります
手首が低いと上腕からの重みが手首で無くなってしまうのですが
ではどの位の高さが良いか?
答えは肘から指の付け根迄が真っ直ぐになるくらい、です
やってみて下さい
結構高めでしょ?
これを忠実に守るだけで、格段に進歩します!
お試しあれ♪
関連記事
-
-
古門詩帆先生のご紹介♪
娘の真子が桐朋の方が忙しくなってしまい、レッスンが難しい状況になってしまったので …
-
-
ピアノ発表会 アナウンス
毎年、発表会のアナウンスは隣の隣に住む真ん中の妹が担当してくれます。 よくこのブ …
-
-
音楽の楽しみピアノ発表会2019 動画1
今日はレッスンはお休みだったので、 朝からパソコンと格闘。 2019年分の発表会 …
-
-
生徒さんの書いた合格の丸シリーズ^ ^
ピアノのレッスンの時、 頑張って練習したので、合格したら喜びを発散させたいです …
-
-
ベーテンコンクール本選最優秀賞♪
今日は小2のSちゃんが、ベーテンコンクールの本選で最優秀賞を受賞されました。 お …
-
-
2020音楽の楽しみ発表会。私の弾く曲目は…
さてさて11月に延期した当教室のピアノ発表会。 生徒さんは今、発表会に向けて練習 …
-
-
LINE系スタディチェーンの取材♪
教室のお問い合わせメールから、たまに営業のメールも来ます。 「うちのサイトで広告 …
-
-
パッションフルーツ
ダンナさんの妹のさっちゃんが沖縄土産にくれました。 パッションフルーツ フルーテ …
-
-
ショパンコンクールめちゃ楽しい!日本人5人がセミファイナルへ♪
前の投稿でアニメ「ピアノの森」をモチベーションアップにおすすめしましたが↓↓ h …
-
-
ピアノ発表会 今年のゲスト
毎年、我がピアノ教室の発表会 〜音楽の楽しみ〜ピアノ発表会 にゲストをお呼びして …
- PREV
- 吉祥寺イタリアン「トスカーナ」
- NEXT
- 松茸ご飯と茶碗蒸し♡ ピアノ教室








