杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

一番弾きにくいのは何の指?

      2013/08/02

指は全部で5本。

さー、ピアノを弾く時に何の指が一番弾きにくいと思いますか?

小指?
弱いからね。

薬指?
上に上がらないものね。

でも違うんです。

一番弾きにくい指は…

間違いなく親指です!

自分の手をよーく見て下さい。

2の指(人差し指)から5の指(小指)は物を握る時にピアノを弾く時と同じに動かします。

ピアノを弾くつもりで手のひらを下にして、握ったり開いたりして下さい。

20120502-202226.jpg

握ったり。

20120502-202303.jpg

開いたり。

2から5の指は、普段からピアノを弾く時と同じ様に動かしますね。

では1の指(親指)はどうでしょう?

20120502-202759.jpg

握ったり。

20120502-202828.jpg

開いたり。

これはピアノの上を撫でることしか出来ませんね。

20120502-203023.jpg

ピアノを弾く時に1はこう上げて。

20120502-203125.jpg

1をこう下げないと弾けません。

1の指だけ、日常的な使い方とピアノを弾く時の動きが全然違うんです!

だから、しばらく弾かないと2から5は平気でも1だけは人の手の様に動かなくなります。

1が弾きにくい理由はまだまだあるんだけど、一番の原因は手の構造によります。

…今日の所はこの位にしておこう。

(つづく)

 - ピアノが上手くなる練習法, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

絶対音感完成!小5 Wちゃん

昨日はまた嬉しいニュースがありました。 古門先生の生徒さんで小5のWちゃんが絶対 …

no image
もうすぐピアノ発表会♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今週末は当教室の生徒さんたちの発表会です♪ 生徒さん達は日夜練習に励んでいるはず …

本番で1番大事なこと

【実はこれ 本番で一番大事な事】 https://www.instagram.c …

no image
まむし指を直す2 ピアノ超簡単練習法♪

ピアノを弾くために、手の形をよくすることは必ず必要です。 特に将来、音大進学や演 …

オペラ「シンデレラ」のすずめちゃん♪

昨日から10連休のゴールデンウィークに突入しましたね! 私は昨日までレッスンがあ …

no image
阿佐ヶ谷東教会 チャリティコンサート

私やうちの子供達がお世話になった、阿佐ヶ谷幼稚園 そこの母体である阿佐ヶ谷東教会 …

no image
絶対音感完成! 小2Aちゃん♪ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

今日はまたひとり、絶対音感の訓練が最後まで行った生徒さんがいます♪ 小2のAちゃ …

no image
桐朋音大受験 導入期最短週2回コース新設

リサイタルが終わったら、やりたいと思っていた事の一つにHPの改造があります これ …

no image
ピアノ教室 レッスン日記 絶対音感

ホームページにもありますが、当ピアノ教室では音感教育、特に絶対音感の教育に力を入 …

no image
2014年 お宝ゲット!まとめ てアップ!阿佐ヶ谷ピアノ教室

これも未公開でしたので、公開します💦💦 2014年のお宝ゲットの可愛い生徒さんの …